
船越より、お知らせします(ツイッターより)。
3月9日
これから船越に向かいます。船越では作業のお手伝いして、3月11日を迎える予定です。雄勝公民館の上に1年間乗っかっていたバスを降ろす準備中です。
3月10日
船越レディースの皆さんの作品はすごくレベルアップしていて、これだったらもっと高く売れたら、人件費でとんとんぐらいになるんじゃなかろうか、てな話をしていました。めぐ画伯はさっそくたくさん絵付けをしました。
天然の布海苔を乾かしているKさんにお会いしました。小袋に詰めて400円ほどで販売するそうです。
3月11日
TV波瀾爆笑で石巻・船越が放映されました(*^^*)。
今日は3月11日です。船越では合同慰霊祭は14日にあるので、訪れる人も少なく静かな1日です。1年前のこの時間、一番大きな津波が雄勝町船越を襲いました。時計は止まったままですが、一歩一歩、復興への歩みは進んでいます。今日この時間に、亡くなられた方々が、天で、今頑張っている皆さんに力を与えてくださるよう、お祈りしました。
いとう・めぐ
0 件のコメント:
コメントを投稿
※お願い:【募集中】の記事にコメントをする場合は「このブログの使い方」を読んでからコメントをお願いします。