緊急のお知らせ欄


英語バージョンができました。 HERE comes ENGLISH version
現在、被災地で必要としているヒト、技術、知識 ★募集中一覧

支援別カテゴリー

岩手県集落別カテゴリー

宮城県気仙沼方面集落別カテゴリー

宮城県石巻方面集落別カテゴリー

初めての方へ 活動方針

このサイトには、主に2つの役割があります。

ひとつは、team SAKE の訪問している集落での出来事や地図上での情報などを発信しています。→ブログの記事を読んだり、グーグルマップを見たりしてください。

もうひとつは、集落で「望まれていること」(それは物資でもあれば、情報、技術、人でもありますが)を、全国の方に直接支援していただけるように、発信しています。→ブログの上層部にタグがあります。

私たちは、活動の重心を、初期(3月~5月)には小集落訪問に置いています。
今後は、自立のために、物資以外のサポートがメインになってくると考えています。
見にくい点、ご意見等ありましたら、ぜひお知らせください。

■活動方針
 team SAKEは、人・モノ・技術・知識などを通じて、三陸の集落に住まう方々の望む将来像が、少しでも実現に近づくことを目指し活動しています。

 三陸海岸は東京―大阪間の距離に相当するほどの広がりを持ち、場所によって被災状況は全く異なります。加えて、地域や集落がもともと持つ特徴もさまざまであるため、行政などを通じた大規模・画一的な支援とは別に、集落それぞれの望みに沿った、きめ細やかな支援も必要となってきます。

 集落の方々の望みとは、どのようなものでしょうか。私たちは多くの集落に直接訪問を重ねるうち、そこにいる人々の思いを理解するには、じっくりと対話を積み重ねていくしかないことがわかってきました。集落の懐に入らせていただき、時には支援するどころか逆にお世話になったり、勇気づけられたりしながら、お互いに「ありがとう」と言えるような関係を築きあげることで、ようやく少しずつ見えてくるものなのです。
 そのため、次のような活動を行っています。

★集落が当面必要とする物資の支援を行いながら、つながりを築いていく
★その過程で、集落の方々が思い描く将来像が見えてきたならば、それを全国に発信し、実現に近づくお手伝いをする

 被災された方が多様であるように、被災地を支援したいという思いをお持ちの方も、それぞれ異なった形で全国に多くいらっしゃることと思います。
 team SAKEが皆さんにお伝えする情報を通じて、それぞれ適った協力の形を探していただき、直接・間接のつながりを築いていくことが、集落にとってはなにより心強く持続的な支えになると考えます。

(活動方針・文章 team SAKE 足立大) 

 最後に、お断りしなくてはならないことがあります。 
 被災された方たちが、「何を望んでいるか。」が、私たちの支援の中では出発点ですので、「こんなものがあるんだけど」という支援をしたい方の情報は受け付けておりません。
いろんなサイトがありますので、そちらからの支援をお願いします。
 また、小さなグループですので、仲介などもうまくできませんので、ご了承ください。